5月7日は、御朱印帳作りとバナナアートのワークショップを東京都港区宝珠院様にて開催しました。
ワークショップの開催時間になる頃にまさかの突然の豪雨!
お足元の悪い中、お越しいただきありがとうございました。
先ずは受付を済ませ、生地選び。
悩む悩む!!
これが一番難しいといってもいいかもしれません(笑)

皆様お好みの生地を選んで頂き、いざ御朱印帳づくり開始!

皆様の個性の光った御朱印帳が出来上がりました。




少しの休憩をはさみ、次はバナナアートに挑戦!
バナナの歴史やバナナとお寺との関係などのお話もとても興味深かったです。

バナナ選びから慎重に。数あるバナナの中から相性のいいバナナを手にしアートへ。

私のバナナアートはこちら↓

皆様のバナナアートもとても素敵なものが出来上がりました。

エンドケイプ先生のバナナアート、とても繊細で本当に素晴らしいです。


最後は会場をお貸ししてくださいました宝珠院ご住職様より境内をご案内していただきました。


ご本尊阿弥陀如来様の前で記念撮影と、なんと豪華なワークショップとなり皆様に大変喜んで頂き、とっても嬉しかったです。
ちなみにこちらは自宅に帰ってから娘が作ったバナナアート

皆様ありがとうございました。
ご縁に感謝いたします。
